TFRP T.Flight Rudder Pedalsのインストール(Win7+FSX)

Thrustmaster社のラダーペダルTFRPも一緒に届いたのでインストール。

※ Windows 10 + Microsoft Flight Simulator (2020)へのインストールについてはこちらの投稿を参照。

パッケージ。

内容はラダーペダル本体、取説、アダプターと六角レンチ。こちらもCD-ROMは同梱されていない。

ラダーペダル本体。

左右のペダルが連動して前後に動く。

カーレースゲーム等でアクセルペダル・ブレーキペダルとして使う場合は、左右のペダルを単独で踏み込むようになっている。

同梱のアダプターと六角レンチ。アダプターは本体側のRJ12コネクターをUSBに変換するもの。画像では良く見えないが、飛行機・自動車を切り替えるセレクタースイッチと、接続確認用のLEDがついている。六角レンチはヒールレストを取り外す時に使う。

ドライバーはサポートサイトからダウンロードする。
取説に記載されているURLにアクセス。
http://ts.thrustmaster.com/

[ジョイスティック]をクリック。

[TFRP T.Flight Rudder Pedals]をクリック。

[ドライバ]をクリック。

「Unified Drivers Package – 2016.FFD.4」の[ダウンロード]をクリック。
ドライバがダウンロードされる。

ダウンロードした2016_FFD_4.exeをダブルクリック。
ユーザーアカウント制御画面が表示されたら[はい]をクリック。

インストーラーが起動する。
[Next]をクリック。

ライセンスが表示される。
[I accept the terms of the license agreement]を選んで[Next]をクリック。

インストール先を選択する画面が表示される。
[Next]をクリック。

インストールを開始する画面が表示される。
[Install]をクリック。

インストールが開始される。

インストールが完了したら[Finish]をクリック。

ペダル本体のRJ12コネクターにアダプターを接続する。

アダプターのセレクタースイッチを飛行機マーク側に切り替える。

アダプターのUSBコネクターをPCのUSBポートにつなぐ。

Windows側の設定が完了するまで少々待つ。
設定が完了したらアダプターのLEDが緑色に点灯する。

スタートメニューの[すべてのプログラム]-[Thrustmaster]-[Force Feedback driver]-[Control Panel]をクリック。

[T-Rudder]を選択して[プロパティ]をクリック。

Thrustmaster Control Panelが表示される。
ペダルを踏んで動作確認。
問題なければ[OK]をクリック。

[OK]をクリック。

FSXを起動する。
[設定]-[コントロール]-[コントロール設定]をクリックする。
コントローラの種類が[Logicool Extreme 3D Pro USB]になっているのを確認。

下の方の[ラダー コントロール]を選択し、[ジョイスティック割り当て削除]をクリック。

ラダーコントロールの割り当てが消える。

コントローラの種類で[T-Rudder]を選ぶ。

[エルロン コントロール]、[エレベータ コントロール]、[スロットル コントロール]を割り当て削除する。

[ラダー コントロール]を選び、[割り当ての変更]をクリック。

ペダルを動かして[Z 軸]を入力し、[OK]をクリック。

[ラダー コントロール]に[Z 軸]が設定される。
[OK]をクリック。

設定完了。これでラダーペダルが使用できるようになる。

Extreme 3D Proのインストール(Win7+FSX)

Logitech(ロジクール)社のフライトシム用コントローラー Extreme 3D Proが届いたのでインストールする。

※ Windows 10 + Microsoft Flight Simulator (2020)へのインストールについてはこちらの投稿を参照。

パッケージ。

内容は本体と簡単な取説類のみ。ディスクは入っていない。

正面。スティック上部に8方向ハットスイッチとボタン3~6、左に親指で操作するボタン2、画像では陰に隠れているが奥にトリガー(ボタン1)が装備されている。スティックは前後左右ひねりの3軸操作。ベース手前にスロットル用のスライダーがある。

左側面。ベースにボタン7~12。

スティック上部のアップ。

ドライバ類をインストール。
取説に記載されているサポートサイトは強制的に日本語サイトに飛ばされてしまい表示できないので、下記アドレスにアクセスする。
http://support.logitech.com/en_us/product/extreme-3d-pro

Downloadで[Windows 7]と[64-bit]を選び、[Download]をクリックしてダウンロードする。

lgs510_x64.exeをダブルクリック。
ユーザーアカウント制御画面が表示されたら[はい]をクリック。

インストーラーが起動する。
言語選択メニューがあるが、このインストーラーは日本語に対応していない。
[Next]をクリック。

ライセンスが表示される。
[I accept the terms in the license agreement.]を選択して[Install]をクリック。

インストールが始まる。

インストールの途中でセットアップウィザードが開始し、コントローラーの接続を促すメッセージが表示される。
Extreme 3D ProをPCのUSBポートに接続してから[次へ]をクリック。

コントローラーの検出が始まる。

検出されたExtreme 3D Proが表示される。
[次へ]をクリック。

動作確認画面が表示される。
スティック、スライダー、ボタンを操作して動作を確認する。
[OK]をクリック。

セットアップが完了する。
[完了]をクリック。

インストール完了。
[Done]をクリック。

ドライバーソフトウェアのインストール画面が表示されているので閉じておく。

ロジクールプロファイラが表示される。
これは通知領域常駐プログラムで、今後PCを起動すると自動で常駐するようになる。
右上の[×]をクリックして閉じておく。

FSXを起動して[設定]-[コントローラ]を選ぶと、Extreme 3D Proが既に設定されている。
初期設定は以下の通り。

X 軸:エルロン コントロール
Y 軸:エレベータ コントロール
Z 回転:ラダー コントロール
スライダー:スロットル コントロール
ボタン 01:ブレーキ(かける/解除)
ボタン 02:ウィンドウ(次のカテゴリを表示)
ボタン 03:エレベータ トリム(機首下げ)
ボタン 04:エレベータ トリム(機首上げ)
ボタン 05:フラップ(一段下げる)
ボタン 06:フラップ(一段上げる)
Hat Switch:ビュー(パン)

Windowsのテーマの変更

3/16追記
一部アドオンをインストール後、下記手順でも真っ黒な画面になってFSXに戻れないことがあった。その場合、Alt-Enterで一旦ウィンドウモードにしてから、もう一度Alt-Enterを押せばフルスクリーンに戻ることができる。
なお、その方法でもFSXに戻れない場合があるので、FSXをウィンドウモードにしてから他のアプリに切り替えるほうが安全。
追記ここまで

FSXはXP時代に開発されたゲームなので、Windows Aeroに対応していない。

単にプレイするだけなら起動時に自動でベーシックテーマに変更されるので問題ないのだが、プレイ中に他のアプリに切り替えてから戻ろうとすると、画面が真っ暗になってFSXに戻れなくなることがある。不便なので以下の手順でベーシックテーマに変更しておく。

デスクトップで右クリックして、[個人設定]をクリック。

下にスクロールするとベーシックテーマが表示される。

[Windows 7 ベーシック]、または他のベーシックテーマをクリックすると、テーマが切り替わる。

これで、FSXから他のアプリに切り替えても問題なく戻れるようになる。

パソコンのスペック

今ゲームに使ってるPCのスペック。

CPU:Intel Core i7 870 2.93GHz
メモリ:4GB
GPU:AMD Radeon HD 6870(SAPPHIRE)
ビデオメモリ:1GB
HDD:1.5TB
OS:Windows 7 Home 64ビット
DirectX:DirectX 11